建築家 西田司氏に会う
今、建築業界を問わず、注目されている若手建築家 西田司氏率いるON designの個展「オンデザインカフェ」に行って来ました♪
会場は、関内の旧関東財務局ビル ZAIM。
会社がすぐ近くなので、お昼休みと会社が終わってから駆けつけました。
実は、私のお友達が西田氏のお友達だった事から、彼の存在を知りました。
その後は、主人と一緒に彼の作品に注目していました。
そして、当日は、お友達に西田氏を紹介して頂きました~。
↑彼が紹介された雑誌の数々。
これだけ注目されている建築家なのに、全く自然体の彼。
凄く素敵な方でした。 カフェも併設されて、素敵なZAIM空間♪
新建築の表紙、日経アーキテクチャ、casa、AERA、TV、etc・・
彼の偉業は、常に業界のスポットライトを浴びています。
最近の若手建築家の設計する住宅は、「白きゃーいい」というくらい、真っ白な家が乱立しているように思いますが、彼の作品は、白い家さえ品格が漂います。
日本の住宅産業をここまで支えてきた工業化。
しかし、最近は住み手の意識も変わり、自分らしさ、こだわりをもって家を建てる人が多くなってきています。さらには、インターネットで様々な情報を簡単に入手する事が出来るわけです。
建築家に家を設計してもらう。
もう、珍しい時代ではないのですね。
これからも彼の作品を楽しみにしています。
横浜の歴史漂うZAIM。この古くノスタルジックな歴史的建造物は3末に閉館予定。残念です。建物は皆に愛されるものなんだと思います。
そして、これからの日本の住宅も景観を作り出し、後世に愛されるものであって欲しいと思いました。
※圧縮したら画像が乱れちゃいました><残念・・