ジャカルタからお友達が遊びに来て下さいました。
5時間。ノンストップでおしゃべり♬

荒れ果てた花壇も何となく生命力がわいて来た今日この頃♬
お花をちょこっと添えて♡おめかししました。


桜えびが香るパンプキンスープマスカルポーネ添え♡
これまた懲りずに、サーモンのムース♡
そしてオイルサーディンのシンプルオープンサンド♡
春らしく、絵も毎年この時期に飾るポピーに変えてみました。
帰国してから、殆どお花に触れない生活になってしまっていたので、本当に嬉しいです♡
今までは、インドネシア行きの時間に追われてラインセンス取得課題ばかりでしたので、今回初めてといって良いほど、ゆっくり、納得できる作品制作が楽しくてなりません。


パスタは和風で♡
鶏肉のカレー焼き クリームソースを掛けて♡

白ワインのイチゴゼリー♡お飾りのイチゴを忘れてしまった><
ソースはマスカルポーネのイチゴ味。フルフルのゼリーの食感がたまりません♡
久々にジャカルタのお話を沢山して、本当に楽しい時間でした。
貴重な一時帰国の時間を下さりありがとうございました。
また、お会いしましょうねー♡
sampai jumpa!
2013年3月23日 (土)
プルミエールさんのアロマティックテーブルレッスン♡
ジャカルタで指をくわえながら我慢し続けていたアロマレッスン♡
再開しました!
今回は、月見草オイルを使ったハンドクリーム♬
しっとり肌になじんで手放せません。
その様子は、また次回♡
M子先生の素敵なお人柄に触れ、ハイセンスのしつらえにうっとりしながら、とっても楽しいレッスンでした♡
sampai jumpa♡
2013年3月21日 (木)
赤ちゃんのフォトフレーム♡
ポーセラーツを習い始めた頃から、ずっとずっと作りたかったbaby photo frame♡
出産お祝いに作ろうと思います♬
お名前と生まれた日、体重も入れましょうかねーー♬
どんなデザインにしようかなーー♡

るんるん。
sampai jumpa!
2013年3月20日 (水)
可愛いナナス(パイナップル)♡
オレンジ色のとっても甘ーーい香りのする小さなパイナップル♬
お義母さんがこちらも持ってきてくれました。

ジャカルタでよく路上で売っていた事を思い出す小さなパイナップル♡
もったいなくて中々食べれない(笑
今晩頂きます!絶対甘くて美味しいはず♡
ありがとうございました。
sampai jumpa!
2013年3月19日 (火)
水仙の他にも♡
水仙の他にも雪柳や桃を頂きました♬とっても嬉しかったです。

叔母が描いた水墨画。何年経っても大好きな作品です。
sampai jumpa!
2013年3月17日 (日)
お花っていいですね♬
さっき、お義母さんが朝市に行って来たので。とこんな愛らしい水仙を持って来て下さいました。

暖かくなってきて、気分も何だかうきうきしてきました♬
sampai jumpa!
2013年3月 9日 (土)
丸ペンで絵を描いてます
ポーセラーツは、絵の付いた転写紙というものを好きな白磁に貼って焼くというものですから、絵を描く事はないですし、絵が苦手。という方にも楽しんでもらえるもの。
こちらは、転写紙を使わずに、好きな柄を写して、丸ペンで描きました♡
ブラッシュアップというか、キャッチアップというか、2年間のブランクを埋めるべく先日レッスンに行ってきました。

バラやアネモネ、デイジー。。春のお花満開です♡

5月のサロンオープンに向け、私もしっかり技術の復習をして皆様をお迎えしたいと思っています♬
今日は、家に籠ってアレコレサロン準備に向けて作業でもしましょうかね♡
sampai jumpa!