フォト
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

花降る生活 di JKT

  • Photo_2
    JKTでもお花を楽しんでいます♡チャリティーイベントでブーケやコンポジションをお伝えしております。ご参加心よりお待ち申し上げます☆

花降る生活

  • 070
    お花からほんの少し元気をもらいませんか?  レッスンでアレンジしたお花やお気に入りのお花たちです。

s-Porcelarts

  • Img_4431b
    帰国後は自宅サロンのOPENが出来れば幸せです☆ポーセラーツを楽しみませんか?

swinco's table

  • Photo
    「おもてなし」のメニューを紹介しています♪一部、swinco's kitchenのものもあります☆

swinco's nails

  • Img_5701
    「指先から」シリーズです。 季節やそのときの気分で・・・♪

s-LABO

  • Photo_6
    swincoが下手なりにも楽しんで作った子達ですっ☆ (注:凝視厳禁っ)
無料ブログはココログ

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月27日 (火)

ダリアが好き♡

ダリアはその種類、色ともに沢山あるのですが、ジャカルタのダリアは2種類。赤と白。バンドゥンからやってくるのですが、これまた劣悪な環境で輸送されてきますので、繊細なダリアは傷だらけ。

白のダリアは、本当に可哀想なくらい花びらがくしゃくしゃに茶色くなってしまっています。

でも、朝5時にパサールにいくとこんなに素敵なダリアに出会う事がでます。

(実は、前日仕入れしたかったのですが、大雨で市場の道がバンジール(洪水)で通れなかったのです。。でも、これは、神の思し召しだったのかしら?だってこんな綺麗なお花に出会えたのですからー☆)
Top エクアドルにあわせて、ちょっと大人っぽく仕上げてみました♡
セカンド品のミニバラ(かなり希少です)がコレまた新鮮でした〜。
この日のプラチャリの方も喜んでくださいました!だって、ダリア&ミニバラ。しかも新鮮♬
イベント中。密かに一人テンションが高かった私です(笑)

こちらは、ご参加頂いた方の手元をぱちり。
素敵やわぁ♡
Photo_2 今度は、皆様の元に可愛いお花をお運びします!待っていて下さいね♬<

sampai jumpa!

2012年11月25日 (日)

可愛いアンスリウムにであったので☆

11月開催のマリアミさんでのブーケです☆

この日、とっても新鮮で可愛い色のアンスリウムがあったので、どうしても入れたくなっちゃいました。でも、その他の新鮮なお花は黄色系、、、。

合うかな?なんて、かなり市場で悩みましたが。。

刺し色に少しだけなら黄色系にピンクもありかな♡という事で。
Photo 極端に色身が違う場合は、シルバー系のグリーン(今回はユーカリ)を入れると
少しコントラストがやわらぎます。
(ちなみに、日本には沢山のユーカリがありますが、インドネシアは1種類のみですねー。丸葉ユーカリです><)

是非試して下さいね♬
この日、ご参加下さった参加者の方のブログをご紹介させて頂きます♬
☆とっても明るくて周りを元気にしてくださるまゆみんさんのブログはコチラ

☆名古屋でご活躍されていた元ZIP-FMのDJの愛子さんのブログはコチラ

sampai jumpa!

2012年11月24日 (土)

キャンセルでました!12月11日(火)PM di MARIAMI

【お陰様で満席となりました。ありがとうございました!】

マリアミさん開催の最後のチャリティーブーケイベントにキャンセルがでました。

12月11日(火)14:00〜  2名様  満席となりました。

ご都合の宜しい方、どうぞご参加くださいね。
皆様のお越しを心から楽しみにしております♬
Photo 参加費用:110,000Rp
持ち物:ブーケのお持ち帰り用バケツ(あれば)
申込方法;コメント欄、もしくは私の携帯、メールアドレスをご存知の方は直接そちらへどうぞ。(コメント欄は私の承認がないかぎり公開されませんのでご安心くださいませ。)

先着2名様となっております。
どうぞ宜しくお願い致します。

2012年11月23日 (金)

沢山の仲間に支えられました☆

今回、ポストカード、カレンダーの作成にあたって、作りたいけど時間がなく、さてどうしたものか?と思っていましたが、持つべき者はやはり仲間♡

皆が得意な分野で手伝ってくれ、あともう一息で実現しそうです♬

昨日は、皆でポストカードの梱包が終わりました♬

今日は、ポストカードの追加発注と、カレンダーの最後の発注に行って来る予定です♡とーっても素敵に仕上がっています。
ずえひ♬チャリティー販売のカードとカレンダーをお土産やメッセージカードとしてご利用頂ければと思います☆
Photo
販売場所などは、詳細はまたご案内させて頂こうと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。

因に、、販売価格は、
ポストカード10枚セット 30,000Rp
卓上カレンダーA5サイズ 50,000Rp

です。全てお写真は異なります☆両方ご購入頂ければうれしいな♬
sampai jumpa!

2012年11月20日 (火)

ハンドメイドバザー♡ di MARIAMI

主催者の方からこんな素敵なポスターを頂きましたので、皆さんにご案内させて頂きますね♡

Image
愛情たっぷりの手作りのお品が当日ずらりと並ぶと思います♬

是非是非のぞきにきて下さいね。

私もチャリティーポストカード先行販売致します(20ー30セット)。ご自身やお友達の分もどうぞ連れて帰って下さいね。

sampai jumpa!

2012年11月18日 (日)

チャリティーポストカード先行限定販売のお知らせ♡

今年から始めましたチャリティーイベント♡お陰様で私も充実した毎日を過ごさせて頂いております♬

さて、ブーケ、BOX、バスケット、ブーケ販売、そして市場ツアーにリース。と色々企画して参りましたが、今回その集大成(!?)として、ジャカルタで出会ったお花達の写真をポストカードにしてチャリティー販売する事に致しました。

Photo_2 先行限定販売は、この様な可愛いお飾りでお包みしようと考えており、せっせと夜なべしながら作っています(笑)
一つ一つ心を込めて作っていますので、是非是非ポストカードと一緒にお持ち帰り頂ければ嬉しいです。

ポストカードの内容は、10枚セットで全て違うお写真を使用しております。
全て、ブログ上でUPしたお写真ですので、皆様がご参加された回のブーケやバスケットもあるかもしれません♡探してみて下さいね。

先行販売は、下記の通りです。
開催/ハンドメイドバザー
日時/2012年12月3日(月) 10:30-16:30
場所/マリアミさん2F
価格/10枚セット30,000Rp(約240円)
※印刷代金を除く全てをJ2netの奨学金制度に寄付致します。
20〜30セットの先行販売です。
当日、私は店頭に立つ事ができませんが、どうぞカードを探してみて下さいね。
この他にも沢山の手作り商品があると思いますので、素敵な出会いがあるといいですね。

また、2013年卓上カレンダーの作成も鋭意対応中です。
お写真は、ポストカードとは別のものになっております。
また、出来上がりましたら、ご案内させて頂こうと思いますので,どうぞ宜しくお願い致します。
sampai jumap!

2012年11月17日 (土)

こんな風にラッピングしても♡

ジャカルタでリース作り♡ こんなドライのリースならここ南国でも作れます♬

お作りしたリースをセロファンで包んで、可愛いシナモンやスターアニスを飾れば☆

Photo 素敵なプレゼントになりまーす♬
手作りのリースを是非大切な方へプレゼントしてみてくださいね☆

sampai jumpa!

2012年11月15日 (木)

アマリリス♡お買い得です♬

お花市場でたまにすごく新鮮なアマリリスに出会います。

アマリリスだけで飾ってもよし、ブーケにしてもよし♡

蕾も全部開いてくれますよ♡
Photo

皆様も素敵なお花にであえますように☆
semoga dapat bunga yg cantik" y♡

sampai jumpa♡

2012年11月11日 (日)

お気に入りのフラワーベース♬

気の利いた(笑)フラワーベース。ジャカルタでありそうでなさそうで、、、。

先日、頂いたフラワーベース。どストライクでした♡

引っ越しの際に気に入っていたフラワーベースを割ってしまったので、二重の喜び♡本当にありがとうございました。大切に使わせて頂きますね。

_edited1

足があるフラワーベースは、ちょっとクラシカルで素敵です。ついついシンプルなものを選ぶのですが、一つこの様なデザイン性のある物があると重宝しますよ。これだけで雰囲気がでますから、お花が一種類だけでも充分素敵になります。
色も茶系、グリーン系だとお花を選びません。

是非是非皆様もジャカルタでGETしてみてくださいね。
ACEに売っているそうです☆

sampai jumpa♡

2012年11月10日 (土)

一回一回を大切に♡

今年に入って、お花ばかりのブログになっています(笑)。

12月までのチャリティー、プラチャリ。お陰様で全て満席となりました。本当にありがとうございました。そして、参加申込を頂いたにもかかわらず、参加出来なかった皆様。本当に申し訳ございません。限界まで挑戦したのですが、やはりこれが精一杯でした。(許して下さい!)

Photo

この日のプラチャリは、コンポジション(フラワーアレンジ)。ジャカルタでも、お花の選び方次第で、色々楽しめるのです♡ 花材料は、オレンジ色の菊、黄色で中心が緑のアラスカ。そして、ヒョウ柄のレオパードオーキッド♡ナチュラルカラーの籠にとってもよく合っています。

皆さん本当に素敵に上手に仕上げて下さいました。
Photo_2

うーん。秋ぽいですよね♬るんるん。菊も可愛いでしょ??

残り30回以上イベントがございますが、最後まで、そして一回一回大切に時間を過ごしたいと思いますので、どうぞ皆様楽しんで下さいね。

皆様の喜んで頂くご様子が私の何よりのエネルギー源です♡

sampai jumpa♡

2012年11月 9日 (金)

The Last Christmas Charity

【全日程満席となりました。ネット障害の為、画面の残席人数が昨夜(9日夜)更新できずにいました。コメント先着準より、別途皆様にご連絡致しますので、コメント頂いた皆様、今暫くお待ち下さいませ。お待たせして申し訳ございません。最後のチャリティー。本当にたくさんのご応募誠にありがとうございました】

シックで、大人なクリスマスリースを一緒に作ってみませんか?

ジャカルタでも手作りのクリスマスリース(生花ではございません)を飾って素敵なクリスマスをお過ごし下さい♬

Photo_2
☆開催日時
①11月16日(金)10時 残席3名様 満席になりました。
②11月16日(金)15時 満席になりました。
③12月7日(金)15時    残席2名様 満席になりました。
④12月13日(木)15時 残席3名様 満席になりました。
⑤12月18日(火)15時 残席3名様 満席になりました。
⑥12月19日(水)10時 残席1名様 満席になりました。
⑦12月21日(金)15時 満席になりました。
☆所要時間;約2時間
☆参加人数;各回4名様
☆開催場所;swinco自宅(ご予約後別途ご連絡致します)
☆参加費用;150,000Rp
※生花ではございません。ドライを使用致します。
来年も、再来年もそのまま使えるリースです。是非この機会に、チャリティー最後の想い出の一つとしてお作り下さいね♬
皆様のご参加心よりお待ち申し上げます。
sampai jumpa♡

12月チャリティーイベント開催のお知らせ

【本当にたくさんのお申し込み誠にありがとうございました。満席となりました】

いつも沢山のお申し込みありがとうございます☆12月のマリアミさん開催のチャリティーをご案内させて頂きます。

皆様のご参加心よりお待ちしております。

日程:2012年12月11日(火)
時間:①10時〜12時  残席8名様 満席となりました。
   ②14時〜16時  残席4名様 満席となりました。
人数:各10名様
費用:110,000Rp
場所:マリアミさん2F Perumahan Taman Gandaria F3 Kebayoran Baru TEL:021-721-0164
内容:ブーケ(予定)

Photo

【キャンセルポリシー】
前日、当日のキャンセルは、仕入れの関係上出来かねますので
参加費用をお支払い頂きます。ただし、代理のお友達にご参加頂いても結構です。
ご希望の方がいらっしゃれば、当日の夕方、もしくは次の日に花材料or私が代わりにお作りしてお届け致します。

【参加申し込み方法】
お名前、ご連絡先、参加人数、申込日を明記の上、ブログのコメント欄、私の個 人連絡先をご存知の方は、メールもしくはSMSで承ります。

コメント欄は私の承認がないと公開されませんので、どうぞご安心くださいませ。

※引き続きクリスマスリースのチャリティーイベントも企画しておりますので、どうぞ楽しみになさってくださいね♡

皆様のご参加心よりお待ち申し上げます。最後の最後まで皆さんと一緒に私も楽しみたいと思っています♬宜しくお願い致します。

 

sampai jumpa♬

2012年11月 5日 (月)

とっても嬉しかった事

ほぼ、毎日お花市場へ通っています。もう、市場の人達とは顔見知り♡

駐車場のおじさんも、可愛い子供達も、お店のお兄さんやお姉さんも、みんな仲良しで、いつも『swinco〜♬』と声を掛けてくれます☆

市場の中で、『心の友』をギターを弾いていたお店のお兄さんと一緒に歌っていたら、みーんな集まって大合唱♬なんて事も☆
そう言えば、市場のおじさんに、朝ご飯をお裾分けして頂いた事も(爆)さすがに、コレばかりは、運転手さんにこっぴどく怒られましたが、、。

この日は、たまに行くお店のおじさんからこんなプレゼントを頂きました☆

Photo_3

売れ残ったバラ♡もう、すっかり咲ききって、少し痛んでしまっているバラ♡
とーーーっても嬉しかったです。
『これ、持って行きなぁ〜♬』と手渡してくれました。いつも、正当な値段で売ってくれる親切なお店のおじさんです。

お花を差し上げる事はあっても、もらう事は本当に少ないので、何だかウキウキして帰りました♬
お花を頂くって、本当に嬉しいんだなぁ♡なんて実感してみたり♡
ピンクの巻き巻きがたまりませーーん。

市場に通うと良い事もあります☆

sampai jumpa!

2012年11月 4日 (日)

最後の最後まで 

今年の4月より始めましたチャリティーイベント♡ お陰様で沢山の方の応援、ご協力、ご理解で今まで行う事ができました。

種類、質ともに本当に残念なくらい、乏しいジャカルタのお花でも、少しでも自分の好きなスタイルに近づけるのが何よりも楽しく、そして、その楽しみを皆さんと共有出来た事が私にとってのご褒美でした。

ほぼ毎日、チャリティーの予定が入り、ほぼ毎日市場に通い、よく『プライベートの時間あるの?』と尋ねられるのですが、自分でも何故ここまでやっているのか、時々分からなくなっちゃいますが、一番大きな理由は、チャリティーそのものを一番私自身が楽しんでいる事が、ツメツメのスケジュールでも、チャリティーを続けている理由なのだと思います。

そして、『やってみたい!』と言って下さる方がいらっしゃる限り、その声に時間の許す限り応えたいな〜。と思う性分も手伝って(笑 毎日お花を車に積んでジャカルタ中を走っているのだと思います。

最後にもう一つ。学校に行きたくて行けない子供達が沢山ジャカルタにはいる。という事ですかね。ジャカルタに来て、なんと自分は恵まれたのだろうか。と切なくなり、感謝してもしきれません。そんな中、少しでも彼らの役にたてれば。。という想いからでしょうか?彼らの笑顔を見ると、頑張れちゃうんです☆
Photo

そんな、皆様に育てて頂いたチャリティーも12月をもって終了させて頂く予定です。理由は、1月に本帰国が決まりました(号泣)
(※でも、そう言いながら、ちょっとづつ延長されていたのですが(笑)一縷の望みがあればいいのですが)
参加したかったのに、予約がいっぱいで参加出来なかった、、。という方も沢山いらっしゃるかと思います。
本当に心苦しい限りです。私も少しでもお席を確保しようと努めましたが、これが精一杯でした。本当にごめんなさいです!

そして、皆様から沢山の事を学ばせて頂いた事を心から感謝しております。
ありがとうございました。
Photo_2

12月のマリアミさんでの通常チャリティーは、1日のみ(午前、午後)しか開催できませんが、今週末にもUPする予定ですので、どうぞ宜しくお願い致します。
最後の最後まで。悔いのないジャカルタ生活を送りたいと思っています。
皆様、どうぞ引き続きご参加宜しくお願い致します♡
また、色々企画していますので、お楽しみに♬

sampai jumpa♡

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »