フォト
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

花降る生活 di JKT

  • Photo_2
    JKTでもお花を楽しんでいます♡チャリティーイベントでブーケやコンポジションをお伝えしております。ご参加心よりお待ち申し上げます☆

花降る生活

  • 070
    お花からほんの少し元気をもらいませんか?  レッスンでアレンジしたお花やお気に入りのお花たちです。

s-Porcelarts

  • Img_4431b
    帰国後は自宅サロンのOPENが出来れば幸せです☆ポーセラーツを楽しみませんか?

swinco's table

  • Photo
    「おもてなし」のメニューを紹介しています♪一部、swinco's kitchenのものもあります☆

swinco's nails

  • Img_5701
    「指先から」シリーズです。 季節やそのときの気分で・・・♪

s-LABO

  • Photo_6
    swincoが下手なりにも楽しんで作った子達ですっ☆ (注:凝視厳禁っ)
無料ブログはココログ

« Vihara Dharma Bhakti(金徳院) | トップページ | ジャカルタでブーケを作ってみませんか? »

2011年11月14日 (月)

金徳院の後は、市場見学☆

こちらも以前kaoriさんから教えてもらった場所♬ 金徳院のすぐ側の通りです。

ずらりと並んだお店。
Photo_2

お野菜、魚、香辛料、乾物もの、カエル、うなぎにスッポン☆

2

さすがに、綺麗に皮を剥がされたカエルちゃんは、標本の様でした。気分が悪くなる方がいるかもなので、UPしないでおきますね(笑)超特大のスッポンもね(笑)
鶏の足をバッキバッキ包丁で手際よくぶったぎってるおばさんもいるしね。。

3

新鮮なお野菜がたっくさんあります。インゲンを頂きました♬たっぷり入って50円♬
ごま和えをしましたが、すっごく美味しかった〜♬

7

でも、日本人だとすぐに値段を吹っかけられます>< スーパーより高く値段を言ってきたので、『スーパーより高いね』と話したら、それを聞いていたお客さんのおばさんが、彼女は買うつもりもないのに、お店の人に『いくら?』とサラッと尋ねました。お店の人は、小さな声で『10円』と彼女につぶやくと、彼女はすぐさま私に『10円よ』と言ってくれました!!!
なんと素敵なおばさん☆法外な金額を言ってたお店の人にお灸をすえたのかしら?
彼女に『ありがとう。』とお礼を言って、お店の人に『10円だよね』と言ってお金を渡しました。お店のひとは、渋々お金を受け取ってましたけど(爆)

そんなこんなやり取りも市場の楽しいところ☆

カニも沢山♬ 
5

おじさんは、ひからびない様にこんなユニークなペットボトルで貝やカニに水浴びさせてました!

6

ただ、すごーーーく臭います、この市場。道の側を流れる溝は、この世の物とは思えない程の汚なさ。。ハエも恐ろしい程、鶏肉、豚肉、そしてお魚にたむろしてます。真っ黒、、。
雀売りもとんでもない事になっています、、、。

帰った後は、家に入る前に靴の裏を消毒した方が懸命ですね!
ジャカルタの魅力って、こういう所にもあるような気がします☆

4_2

この道の並びに中華系の雑貨屋さんがありました。機会がありましたらまたその中の商品紹介をしてみたいと思います♬


« Vihara Dharma Bhakti(金徳院) | トップページ | ジャカルタでブーケを作ってみませんか? »

ジャカルタ(お買い物)」カテゴリの記事