フォト
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

花降る生活 di JKT

  • Photo_2
    JKTでもお花を楽しんでいます♡チャリティーイベントでブーケやコンポジションをお伝えしております。ご参加心よりお待ち申し上げます☆

花降る生活

  • 070
    お花からほんの少し元気をもらいませんか?  レッスンでアレンジしたお花やお気に入りのお花たちです。

s-Porcelarts

  • Img_4431b
    帰国後は自宅サロンのOPENが出来れば幸せです☆ポーセラーツを楽しみませんか?

swinco's table

  • Photo
    「おもてなし」のメニューを紹介しています♪一部、swinco's kitchenのものもあります☆

swinco's nails

  • Img_5701
    「指先から」シリーズです。 季節やそのときの気分で・・・♪

s-LABO

  • Photo_6
    swincoが下手なりにも楽しんで作った子達ですっ☆ (注:凝視厳禁っ)
無料ブログはココログ

« お友達が増えました☆ | トップページ | 美味しいコーヒー »

2011年6月27日 (月)

ジャカルタでお稽古始めました

日本では、the OKEIKO lovers の私でしたが、ジャカルタでも素敵なお教室あるかしらーー☆と思えど中々見つかりません。
お料理だったら、例えば、ご自宅をサロンにしたテーブルコーデも学べるインドネシア料理とか、、。
お花も、トロピカルフラワーをつかったブーケレッスンとか、、、。
案外ないものです。先日お会いしたUnominさんは以前、ご自宅をサロンにしたまさに私が行きたいお料理教室に通われていたのですが、先生がご高齢という事もあり、残念ながらcloseしてしまったんですって。。 あーー、ポーセラーツレッスンしたいです>< 私のライセンス証書は、kunimi先生が大切に保管して下さってますので、帰国後レッスン開始したいですね♬ インドネシアで感じた事やお料理をレッスンに反映できればいいかな☆ 夢が広がります。

さて、前置きが長くなってしまいましたが、そんなこんなで陶芸を始めました♬今やネイルもエナメルですしね!!

同じエリアのKebayorang Baru.車で10分です。
インドネシア人の男の先生で英語とインドネシア語。もう、フィーリングで習ってます(爆)

一軒家の素敵なお宅☆
Th_img_8172

沢山の生徒さんの作品がずらり☆
Th_img_8174

cilegonのお友達は2時間掛けて通ってます☆彼女の作品♬
彼女の優しい性格が出てる様な気がします。素敵ですね。
Th_img_8176

こんな大きな作品も☆どなたのかしら〜♬
Th_img_8183

cilegonのお友達に紹介してもらった、karawatiのお友達Yさんは、洋裁の達人♬
先日、生地市場で買ったリネンをエプロンにして下さいました。全部手縫い!!
Th_img_8181
素敵な仕上がり!!ありがとうございます。これを着て陶芸楽しみたいと思います。

さて、練習練習☆まだまだま先は遠いですが、楽しみマース♬
Th_img_8192


Th_img_8191

そのうち、私のお恥ずかしい作品もUPしたいと思います。
自分で作った和器で、インドネシア料理をもりつけたいと思います♬
インドネシア料理レッスンに出会えます様に☆


« お友達が増えました☆ | トップページ | 美味しいコーヒー »

ジャカルタ(お稽古)」カテゴリの記事