フォト
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

花降る生活 di JKT

  • Photo_2
    JKTでもお花を楽しんでいます♡チャリティーイベントでブーケやコンポジションをお伝えしております。ご参加心よりお待ち申し上げます☆

花降る生活

  • 070
    お花からほんの少し元気をもらいませんか?  レッスンでアレンジしたお花やお気に入りのお花たちです。

s-Porcelarts

  • Img_4431b
    帰国後は自宅サロンのOPENが出来れば幸せです☆ポーセラーツを楽しみませんか?

swinco's table

  • Photo
    「おもてなし」のメニューを紹介しています♪一部、swinco's kitchenのものもあります☆

swinco's nails

  • Img_5701
    「指先から」シリーズです。 季節やそのときの気分で・・・♪

s-LABO

  • Photo_6
    swincoが下手なりにも楽しんで作った子達ですっ☆ (注:凝視厳禁っ)
無料ブログはココログ

« ウチくる? ~気軽なおしゃべり~ | トップページ | NY-Paris2010 ~フォンテーヌブロー城~ »

2010年7月27日 (火)

Porcelarts lesson ~ストライプ~

kunimi先生にも会えるのがとっても嬉しい月1回のレッスン☆
基本の技法をきっちり学びつつ、作品も少しづつ増えています。

今回は、ストライプを習いました☆ 
黒×白でぐぐっとクールに♪ くコーヒーC&Sにしました。

Img_4197a
ただ、コントラストが激しいだけに、歪みや幅がはっきり分かってしまうので、濃い色の転写紙は難しいことが分かりました。 
あと、かなり転写紙が伸びます!縦横ともに!転写紙によってテが違う事がよーくわかりました。(タラリラッタラー♪ swincoのレベルが1上がった。チャラチャラー♪)  

『根性が曲がってる人は、ストライプが歪みまーすっ♪』と、明るい先生の笑い声。
最初は一緒になって笑っていた私。。。が、、、。

曲がり道くねくね(ふ、古い。。。分かる人少ないよなーー><)状態に、タイムアップ。
宿題となりました。 チーン (ー人ー)ナムー

後日、家で気持ちを落ち着かせ、再チャレンジするも。。。
『えーー!?私、根性ひん曲がってるーーー!?』
曲がって、歪んで悪戦苦闘。涙ぐむ私。ううっ。。

『swincoは、横着だからな!こういうのは、最初が肝心なんだよ!待ってて。』と、主人がCADで分割図を作ってくれました☆ほほーーー。なるほど。

最後、仕上げにプラチナを施す予定です♪焼成後またUPしたいと思います。
あと、デミタスも作りました☆ 
こちらは、またひと味違ってます☆こちらも、焼成後UPしようと思います。

※分割図(12分割、16分割)が欲しい方はどうぞーーお声掛けくださーい。差し上げます♪
どうやって、声かけるんだ??(爆)
 

« ウチくる? ~気軽なおしゃべり~ | トップページ | NY-Paris2010 ~フォンテーヌブロー城~ »

レッスン(ポーセラーツ)」カテゴリの記事