Jardin des papillons
東京のど真ん中とは思えない、都会の喧騒とは無縁のような、美しい空間がそこにはありました。
THE O DORさんとPrefereさんのコラボイベントへお邪魔させて頂きました。
Chinois Tea Salonさんのローズティーパーティーに参加させて頂いて以来、紅茶が好きになった私。
そんな私にとっては、夢のようなティーパーティー☆
THE O DOR JAPANさんからも美味しい紅茶の入れ方を教わったり、創始者でありブレンダーであるギョーム・ルール氏のお茶に対する愛情の深さを教えて頂いたり、トークショーさならがの軽快で愉快なお話は、非常楽しく、ためになりました。
そして、akko先生が織り成すお花の世界は、素晴らしく、夏のお茶会にぴったりな作品ばかり。
テーマである Jardin des papillons まさにお庭にひらひらと舞う蝶をイメージさせるテーブルコーディネートに、しばし見惚れてしまうのです。。。
夏におすすめのフレ-バ-ドティ-5種類を頂きました。
Péché Mignon(ぺシェ ミニオン)
夏の乾いた喉を爽やかに潤してくれて、とっても気に入りました。一口飲んで清涼感を感じた後は、ローズシロップを入れて頂きます。グラスもとっても素敵です。
Privilege(プリヴィレッジ)
こちらのグラスの演出も素敵でしょ?こちらはsghrのものだそうです。
ルイボスティーがベース。ミントの香りが柔らかく漂います。モロッコの王様のオーダーだとか・・・
このほか、素敵なカップやグラスで頂く紅茶はどれも美味しく、一つ一つ、作り手のイメージやストーリー、紅茶缶のデザインの意味などを丁寧に教えてくださりました。
なんとも素晴らしい夏の一日でした。
おもてなしする時の参考に出来ればいいなぁ。。そんな風に思います。
また機会がございましたらどうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
« 南スイス ティチーノ地方と北イタリアの旅 ~ロカルノへドライブ~ | トップページ | おもてなし ~嬉しかった一日~ »
「レッスン(その他)」カテゴリの記事
- プルミエールさんのアロマティックテーブルレッスン♡(2013.03.23)
- Aromatic Table Lesson -PREMIERE-(2010.12.05)
- プライベートアロマレッスン ~aromariage~(2010.02.24)
- Bons Moments!(ボン モモン)ブルサンアフタヌーンティー☆(2009.10.24)
- English Tea Party 参加してきました☆(2009.10.14)