マイホーム日記 ~外観パース~
外観パースがあったので載せてみました☆
展望台のように張り出した部分は1Fがパウダールームとバスルーム。2Fは主人のアトリエです。
1Fのリビングからピクチャーウィンド(ワイドウィン)を介して展望台を見ると、この展望台部分の壁がリビングにめり込んでいるように錯覚を起こす工夫が☆
コートは通りに面しているので、木製ルーバーでプライバシーを守ります。
リビングからワイドウィンを介してコート部分を見ると、リビングとコートが一続きにみえ、限られたリビングが少しでも広く見えるような錯覚を起こす工夫がここにも☆
種あかしは、床材を内外同じものにすること。あとは、外の3mまで立ち上げた壁です。この2つが、外部空間であるはずのコートを半内部空間に見せるらしいです。
シンボルツリーは、シルエットが美しい、紅葉する、花が咲く、強い(虫がつきにくい)という理由から、やまぼうしに決定☆
コートにはグランドライトを施し、ツリーにもスポットライトをあてる予定です☆゚・*:.。.☆^
我が家とともに成長していくであろうシンボルツリーは、玄関を入ると正面にあるスリット窓から、リビングから、バスルームから、そしてアトリエやゲストルームから何処からでも眺めることができます。
お天気の週末は、コートでブランチやティータイムがしたいです。ゆったりとした時間が流れることを願って☆゚・*:.。.☆^
« マイホーム日記 ~ 与信 ~ | トップページ | 指先から☆゚・*:.。.☆^ »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 水仙の他にも♡(2013.03.19)
- お花っていいですね♬(2013.03.17)
- ありがとう ~飲み会ラッシュでございます~(2011.05.17)
- ありがとう ~カメラ ストラップ~(2011.05.15)
- ありがとう ~in the spirit~(2011.05.13)